「南部家敷」四街道店は地元愛あふれるみんなの和風レストラン

「そ~ば、天ぷら、うな~ぎの南部や~しき~」という歌を聞いて懐かしいと思ったかたは東北出身のかたでしょうか?

この歌は岩手に本店をおき、東北を中心に展開している和風レストラン「南部家敷」のCMに使用されています。そんな南部家敷が2020年もねの里モール内にオープンしていました。

モール内のスーパーから見かけた際、ずいぶん趣のある建物があるなぁと思っていましたが、東北の飲食店だったとは。旦那さんの反応は「あ!南部家敷だ!!」とかなり大きなリアクションでビックリしました。
東北ではかなり有名なようで、先程のCMも「東北民ならみんな知ってるんじゃないかな」とのことでした。

ここ数日で気温がぐっと下がっていたので、温かいお蕎麦求めて行ってみることに。

ホッとする過ごしやすい店内と、心地よいおもてなし

お店に入るとすぐに女性の定員さんがキビキビと席まで案内してくれました。
店内はソファーのテーブル席とお座敷があり隅々までピカピカ。

我が家はお座敷に通していただきました。店員さんは1歳の我が子を見ると、すぐに補助いすを案内してくれました。おかげで娘がテーブルの位置ピッタリになりご機嫌。

お座敷は6人がけ、4人掛けがありました。6人掛けに案内してもらったので、大きなテーブルに3人でゆったり。

メニューは通常メニューとお子様用のメニュー、季節限定のメニューがありました。和のイメージのためか、お子様メニューには忍者のキャラクターが。お子様メニューにはお蕎麦だけではなく、うどん、カレーなど選択肢があり助かります。

さらに3歳以下はドリンクバーとソフトクリーム食べ放題になっていて店員さんにもおすすめされました。

通常メニューにはお蕎麦はもちろん丼物、うなぎなどがありどの年代のかたも好きなものが見つかりそうです。

食事の待ち時間に娘のジュースを取りに行きました。
ドリンクコーナーは踏み台が設置されていて、子どもが自分で利用できるようになっています。アイスマシーンの横にはチョコレートソースやカラースプレーなどトッピングもありましたよ。
娘は炭酸が飲めないので、カルピスソーダの他にカルピスも用意されていたのがうれしかったです。

お料理はホッとする味、大満足のボリューム

私は天そばセットB(1188円)を注文。最近なぜか回転寿司でかんぴょう巻きを置いている店が少ない気がします。メニューでかんぴょう巻きを見つけ思わず頼んでしまいました。

実物を見るとなかなかボリュームがあります。
温かくて甘みのあるそばつゆが、体に染みます。麺はやや柔らかめ。
子どもにかんぴょう巻きを渡すと、かんぴょうだけ抜いて食べられてしまいました。甘いかんぴょうは子どもも大好きです。

食後にデザートを食べたかったのですが、お稲荷さんを食べ終えたところでお腹がいっぱいに。
デザートは白玉あんみつ、スフレロール、フォンダンショコラなどありました。もう少しお腹に余裕があれば食後のデザートに食べたかったです。

関東圏唯一の南部家敷には、地元東北への愛が潜んでいました

食後は気持ちの良い畳でまったりしました。
メニューに「水車そば」があるのですが、南部家敷のモチーフは水車です。東北の店舗には水車があったそうで、旦那さんが「水車がない」と少し残念そうでした。

ただ店内には東北を思い起こさせる小物が各所に設置されていました。目立つ位置にある糸車、窓際の井戸などの置物が良い雰囲気を作っています。

テーブルのお醤油を見ると、岩手県にある佐々永醸造株式会社の「早池峰(はやちね)」。このお醤油は、百名山の1つ「早池峰山」の早池峰霊水を使用したお醤油です。置いてある調味料にも地元への愛がありました。

ゆっくり過ごし、お会計をしようとレジまで行ったところで気になるものを見つけました。
お土産のお蕎麦の箱には、やはりシンボル水車の写真が。そばかりんとうの味も気になりましたが、よくよく見てみると…

揚げ玉「ご自由にお持ち帰りください」の文字が。他のお店で見たことが無かったので驚きましたが、ありがたく頂きました。自宅でうどんに贅沢に載せると豪華に見えたうえにおいしかったです。

温かいお蕎麦で体も温まり大満足でした。
南部家敷は一見スッキリした和風レストラン。しかし、随所に地元岩手への思いが見えるステキなお店でした。
次回はCMの歌にもある「うなぎ」もぜひ食べてみたいです。

南部家敷 四街道店
住所:千葉県四街道市もねの里6丁目10-20
アクセス:JR総武線物井駅西口より徒歩14分
電話番号:043-488-6088
営業時間:11:00-19:30(状況により変更。店舗にご確認下さい)

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。