歴史にふれて人とつながる 郡山市小原田の「ちっちゃな美術館 こはらだ日和」
みなさんは美術館に行かれたりしますか?美術館には絵画や造形物などさまざまな展示物があって、作品を観賞したり、話を聞いたり、いつもの日常に刺激を与えてくれる場所ですよね。 今回ご紹介する「ちっちゃな美術館 こはらだ日和」も...
みなさんは美術館に行かれたりしますか?美術館には絵画や造形物などさまざまな展示物があって、作品を観賞したり、話を聞いたり、いつもの日常に刺激を与えてくれる場所ですよね。 今回ご紹介する「ちっちゃな美術館 こはらだ日和」も...
新緑がきれいな季節になりましたね。山の緑が本当に鮮やかで、ドライブするにもいい時期です。 お天気に誘われて郡山大越線沿いを車で走っていると「コーヒー豆あります」と書かれたのぼりを発見。 吸い込まれるようにお店へ続く坂道の...
新年度を迎え新しい生活が始まりましたね。入学式や卒業式などを終え、この時期はお花を贈ったり、もらったりする機会も多かったのではないでしょうか。 お花をもらうとうれしいですよね。きれいなお花をみると、元気がもらえるような気...
春本番を迎え、どこか気分もわくわくしてきますね。暖かい陽気に草木も芽吹き始め、街には色とりどりの花々が咲き誇っています。 全国には本当にすばらしいお花見の名所がたくさんありますが、ここ郡山にもぜひ一度は訪れてみてほしいお...
そこは扉を開ける前から胸がわくわくするお店。靴を脱いで店内に入ると目に入ってきたのはおとぎ話のような世界でした。 お店の中にはヨーロッパやアジア諸国からきた輸入玩具でいっぱい。そして、思わず声が出てしまう雰囲気で迎えてく...
郡⼭市内も11⽉に⼊り、⽇に⽇に寒さが増していますね。寒いとどうしても外に出たくなくて、ついついお家にこもりがち…。 しかし、たまには運動をしないと!ということで公園に⾏ってきました♩郡⼭の⼤きな公園といえば開成⼭公園で...
私は直売所が大好きです。 その時期に旬な野菜や果物が新鮮・安全・安心で数多く揃っていて、とてもワクワクする場所の一つです。 地産地消ができて、農家の方の顔が見えるのも安心材料になりますよね。 今回は郡山市朝日にあるJA農...
今回はランチにもピッタリなスパゲッティのお店をご紹介したいと思います。 郡山市並木にある「洋麺屋五右衛門」です。 名前だけ聞くとなかなかスパゲッティ屋さんとは思いづらいですよね。 でも洋麺屋五右衛門さんは全国展開する人気...
今回ご紹介するのは、私も良く利用する大好きな「倉敷珈琲店」です!倉敷珈琲店は、サンマルクカフェ系列の全国展開しているコーヒーチェーン店。 コーヒーチェーン店はどこも同じじゃないの?と思っているかもしれませんが、倉敷珈琲店...
今回ご紹介するのは、郡山駅前の駅ビル、モルティ1階にあるサンドイッチ専門店「みんなの購買部」です。 今年の6月にオープンしたばかりのお店で、郡山駅前に行くたびに気になっていたお店でもあります。 今回やっと行くことができた...