街なかにあるみんなのオアシス 福島市「新浜公園」
新浜公園は、福島駅東口から徒歩15分、またバスなら5分で到着するという、街なかにある公園です。 緑が多く、静かな立地にあるので、お買い物の後にホッと一息つきたい時や、学校帰りの学生さんなど、私が小さな時から市民の憩い...
新浜公園は、福島駅東口から徒歩15分、またバスなら5分で到着するという、街なかにある公園です。 緑が多く、静かな立地にあるので、お買い物の後にホッと一息つきたい時や、学校帰りの学生さんなど、私が小さな時から市民の憩い...
JR鎌取駅から徒歩20分に位置する「泉谷公園」は、自然豊かでお散歩するのにちょうど良い公園です。 見えているのに入れなかった駐車場 「泉谷公園」はJR鎌取駅から徒歩20分、おゆみ野の住宅街の中心にあります。駅からの徒歩で...
今回は、子どもの遊び場所を探しに「燕沢中央公園」に行ってきました。「燕沢中央公園」は、東仙台駅から車で約7分の場所にあります。 最寄り駅から遠く、坂の上にある公園なので、徒歩では少し行きづらいかもしれません。公園には駐車...
市内だけでもいくつも温泉があり、思い立ったらすぐ行けるというのは、福島市の自慢の一つ。 福島市に住んでいて良かったなあと思うひとときです。 その中でも土湯温泉は、古くから栄えた温泉街で、小さいながらも魅力ある宿やお店...
こんにちは!先日、お昼ころに仕事を終え外に出たところ、天気がとってもよかったのです。薄い水色の空にうろこ雲が浮かんでいて、秋の空は高く感じるというのは本当だなーなんて思いました。 そして、ふと思い立ちました。「そうだ!パ...
お子様のお散歩、自分自身の気分転換に利用できる公園があるとうれしいですよね。欲を言うなら狭すぎず、少し遊具があって、ベンチが多く、静かな公園。そんな希望を叶えてくれるのは、四街道市にある「千代田近隣公園」です。 テニスコ...
「こんな風情のある場所があったなんて・・・」 看板は見かけたことがあったけれど、訪れる機会がなかった「旧佐久間邸」。 ちょうど近くを通ったある日、思い切ってその門をくぐると、なんとも心が落ち着くひとときがそこにはあり...
福島市民なら誰もが知っている、標高1,707mの山「吾妻小富士」。 早春、この山の残雪がうさぎの形に残ることから、「吾妻の雪うさぎ」としても有名で、昔の人々は、この雪うさぎが現れることで春の訪れを知り、種まきをはじめ...
郡山市逢瀬町にある「清水池公園」は、静かな住宅街の一角にあるこぢんまりとした公園です。園内に遊具などはなく、緑に囲まれていてベンチの数も多いので、日陰でのんびりするのが好きな大人向けの公園、といった佇まいをしています。 ...
ある日、福島市上野寺の静かな田園地帯を車で走っていると、ふいに「ドッグラン」の看板を発見。こんなところにドッグラン?? 思い切って看板から小道を入ってみると、そこは実にすてきな憩いの場所でした。 一回500円。ご自由にど...