
予約必須!週3日だけオープンする癒しのカフェ。八木山の「cafe EDEN」
“隠れ家”という響きは大人になっても不思議と心がときめくもの。 先日カフェ好きのママ友から教えてもらい訪れた「cafe EDEN」は、まさにそんな隠れ家的なお店でした。 閑静な通り沿いで建物を目にすれば、まるで秘密の場所...

青葉区仙台文学館内、オシャレで長居したくなる本格カフェ!「ひざしの杜」
仙台文学館の中にステキなカフェがあるのをご存じですか? 仙台文学館は、仙台市都心部と泉中央副都心を結ぶ県道22号線沿い(地元の方には旧4号線と言った方が馴染みがあるかもしれません)にあります。ドライブ中にこの看板を見かけ...

泉区で癒しのひと時「フラットホワイトコーヒーファクトリー」
先日、朝から一日オフの日があり、天気もいいので1人カフェをすることにしました! 時間は朝の9時。その時間から開いている泉区のカフェを探したところ…見つけました!落ちついた雰囲気に、こだわりのコーヒー、おいしい食事も楽しめ...

休日の予定はこれに決まり☆秋保の「玩愚庵こけし屋」で絵付けに挑戦!
艶やかな色合いが魅力の漆芸「玉虫塗」や、青色が爽やかな松川だるまでおなじみの「仙台張子」など、さまざまな伝統工芸が息づく宮城。たくさんの工芸品のなかでも特に有名なのが「こけし」ではないでしょうか? 今回ご紹介する「玩愚庵...

四季の料理梅田の絶品!テイクアウト唐揚げ専門店「鶏唐うめだ」
今回紹介するのは、仕出し料理「四季の料理梅田」が運営するテイクアウト唐揚げ専門店「鶏唐うめだ」です。 「四季の料理梅田」は仕出しや冠婚葬祭、ホームパーティー向け料理を提供する会社ですが、そのノウハウを生かし、青葉区通町に...

青葉区昭和町で蔵王チーズの絶品バスクチーズケーキをテイクアウト!「チーズと◯◯」
地下鉄南北線とJR仙山線の2路線が乗り入れていて、バスターミナルもある北仙台駅は、通勤通学や行楽の中継地点として利用する方も多いのではないでしょうか。 乗り換えの待ち時間に北仙台駅前を散策すると、ニューオープンのオシャレ...

泉中央駅前!子どもも大人もリフレッシュできる「七北田公園」
突然ですがみなさん、日ごろのストレスをしっかり発散できていますか?コロナ禍で気をつかう場面がふえ、以前よりストレスを感じている方も多いのではないでしょうか。今回は、だれでも気軽にリフレッシュできる、泉区民のいこいの場「七...

宮城野区セントジョージ教会のテイクアウトスープ専門店「HAYU」至福の一杯
今回ご紹介するのは、宮城野区元寺小路にある結婚式場「セントジョージ教会」が運営するスープ専門店「HAYU」です。 昨年11月のオープン以来ずっと気になっていたお店ですが、今回はじめて食べられる機会があったので、その味をみ...

今すぐかぶりつきたい♪富沢で見つけた「MonaMona 富沢店」のもっちり米粉パン
「MonaMona 富沢店」は添加物を一切使わずに作る米粉パンの専門店。商業施設が建ち並ぶ仙台市太白区富沢エリアの人気ベーカリーです。宮城県産ひとめぼれをはじめとした米粉を使って焼き上げるパンは、もっちりとした食感と豊か...

青葉区八幡で血統書付きゴールデンポーク!「とんかつ石亭八幡茶屋」
暑すぎて何をするにもやる気がでない私…。 暑さに負けない体をつくるためにもしっかり体力をつけなければ!と、友人と口コミの評価が高いとんかつを食べに行くことにしました。 大崎八幡宮鳥居が目印 訪れたのはとんかつ石亭です。 ...