京成佐倉駅南口を出て徒歩1分程度、お店に足を踏み入れたら、そこはもうインド。
本格インド・ネパール料理をリーズナブルに楽しめる、「シリザナ 佐倉店」をご紹介します。
店先から始まる素敵な世界観はまるでインドへの小旅行
マンションの1階にカフェと並列して並ぶ「シリザナ 佐倉店」。
赤く光る看板、店先ではインド国旗がスパイスの香りを届ける風とともにたなびき、視線も注意も自然とお店に向いてしまいます。
香りに誘われ入店すると、笑顔の優しい元気な店員さんに出迎えられました。
とても気持ちがいい接客で、これだけで心がぐっと掴まれます。
お店の中は、絵が飾られていたり、モニターではインド映画のような映像が流れていて、インドに旅行に来たようです。
店員さんの流暢な日本語により、安心な“インド小旅行”に出発です。
2人掛けのテーブル席が2つ、4人掛けテーブル席が6つと、そこまで広くない店内ながらたくさん座れる店内になっています。ソファ席もあってゆったりくつろげるので、お子様連れやディナー利用でも安心です。
辛さは5段階から選べて本格インドカレーを誰でも楽しめる
シリザナさんでは、約40種類の本格カレーを楽しむことができます。
今や外食店舗だけでなくレトルト商品でも見かけるバターチキンカレーやキーマカレーをはじめとしたチキンカレー、柔らかく仕込まれた羊肉を使ったマトンカレー、野菜の旨味が溶け込んだべジカレー、魚介で食感も楽しめるシーフードカレーと、とても種類が豊富です。
辛さは、マイルド・普通・辛口・大辛・激辛と5段階があり、子どもから辛いもの好きの大人まで幅広く楽しめます。
メニュー豊富なシリザナさんのカレーは、辛さもかけ合わせればバリエーションはなんと200種類!
これだけ種類があれば嫌いなものや苦手なものがある方でも、きっとお気に入りが見つかると思います。
ぜひ、いろんなメニューに挑戦し辛さも変えながら、あなたのお気に入りカレーを探してみてはいかがでしょうか。
私は、一つ食べれば何度も足を運び食べてみたくなる、そんな気持ちになりました。
ディナーセットはボリューム満点
ディナーセットは9つあるのですが、どれもボリューム満点でそれぞれに魅力があり、どれを選ぶか迷ってしまいます。
定番カレーとチーズナンをワインで楽しむことができる「チーズナンセット(1,699円)」、2種類のカレーとごはん、スパイスの効いた野菜の挟まったインド風サンドイッチがついた「マサラクルチャセット(1,650円)」など、セットによって違った楽しみがあり、ご友人やご家族と来られたら異なるセットを頼むとより楽しめるかもしれません。
私は、「シェフスペシャルセット(1,370円)」を注文しました。
こちらのセットは、カレー1種・ナンorライス・サラダ・ドリンク・タンドリーチキンがついたセットになっています。
カレーは、キーマチーズ・チキン・マトン・バターチキン・ミックス野菜の5種類から選ぶことができます。
各種選ぶことができるので、誰でも安心ですし、ご友人やご家族と来られた際は異なるカレーで食べ比べしていただくこともおすすめです。
セットドリンクは、ラッシー・マンゴーラッシー・ウーロン茶・オレンジジュース・コーヒー・ティーから選ぶことができます。
私は、カレーはキーマチーズで辛さは普通、ライスにはなびかず迷わずナン、ソフトドリンクはマンゴーラッシーにしました。
まず届いたのはマンゴーラッシー。
酸味が控えめで濃厚な乳の甘みを感じられるラッシーに、そのまますりつぶしたような、なめらかで甘みの強いマンゴーの味がマッチし、スイーツとしても満足できるような1杯になっています。
スパイスカレーの辛みを中和させ、口の中をすっきりさせる効果も持っていておかわりしたくなります。
その後セットが届きました。
カレーの器は大きくたっぷりと入っていて、ナンも大きくかなりボリューム感があります。
ナンは、外側がパリッカリッとしており、おいしさを演出しています。噛むとモチモチっと弾力があり、噛めば噛むほど甘みが出てきて、ナンだけでもおいしいです。
お店の方に伺うと、「タンドール」というナン専用の釜で焼くからこそ”外パリ中モチ”でつくることができるそうです。
箸入れと比較すると、このボリューミーな様子が伝わるでしょうか。
ぜひ最初は、お店自慢のナンだけを楽しんでみてください。
キーマチーズカレーは、ひき肉がたっぷりと入っていてかなり食べ応えがあります。
スパイスの辛みと旨み、トマトの酸味と旨み、肉から出た旨みが相乗効果を生み出し、濃縮されたおいしさがありながらも、食べ続けられる食べやすさがありました。
スパイス、トマト、ひき肉がそれぞれの旨みを引き出し、最強のトライアングルを形成しています。
カレーのおいしさの中にとろけたチーズが加わり、さらにおいしさを増幅させているなと感じました。
サラダは、レタス・きゅうり・トマトが入っていて、にんじん風味のドレッシングがかかっているのですが、この独特のドレッシングがおいしいです。さっぱりとしていて、少しスパイスの風味があり野菜嫌いでも食べられそう。
タンドリーチキンは、辛すぎずスパイスが効いていて、子どもでもおいしく食べられそうです。
お肉もほろほろで柔らかく、かといってあっさりしすぎておらず、肉らしさを感じることができます。
1品1品の完成度が高く、本場の味を手軽に楽しめて、かなり満足のいくセットでした。
これでナンもおかわりできるということで、コスパ最強です。
(お腹がいっぱいでおかわりができませんでした…悔しいです。)
ランチメニューはリーズナブルで食べすぎ注意
私が訪れたのはディナータイムでしたが、ランチメニューはやはりリーズナブル。
基本のAセットは、カレー1種とサラダ・ナンかライス・ソフトドリンクがついて、800円~。
Bセットは、カレーが2種ついてなんと1,000円以内の980円と満足度が高いです。
物価高騰で、お昼ご飯でも外食だと1,000円超えてしまうようなこともある中で、この価格帯は魅力ですね。
ランチももちろん、ナン・ライスはおかわりできます。
ナンとカレーの相性が抜群で、ついつい食べ過ぎてしまうと思いますが、平日のお仕事中ランチタイムなど、午後の活動に支障が出ないように気を付けてくださいね。
カレーだけじゃない。本格インドネパール料理
本格カレーがリーズナブルに楽しめる「シリザナ」さんですが、本場・本格料理はカレーだけではありません。
ネパール風蒸し餃子の「モモ」、インド風揚げせんべいの「パパド」、カレーセットにも入っている「タンドリーチキン」と、食事としてもお酒としても最高な、日本人の舌に合う料理もおすすめです。
これらが入った、食べ飲み放題パーティメニューは、2時間4,000円とコスパ抜群。
カレーも食べられて、生ビールも飲み放題に入っています。
「どれもおいしそうで選びきれない!」という方は、ぜひこちらを予約してみてはいかがでしょうか。
3名から20名まで対応可能だそうですよ。
本格インド・ネパール料理を安価にボリューム満点で楽しめる、「シリザナ 佐倉店」。
ぜひ、時間があれば、コスパ最強の”インド小旅行”に出かけてみては。
シリザナ佐倉店
住所:千葉県佐倉市栄町19ー5 京成サンコーポ佐倉109
アクセス:京成線「京成佐倉駅」南口徒歩約1分
電話番号:043-483-1854
営業時間:【平日】11:00〜15:00、17:00~22:30【土日祝】11:00~22:30
定休日 :無
駐車場 :無(ディナーに限りコインパーキング1時間無料)
※年末年始等臨時休業する場合があります。最新情報は店舗にご確認ください。