
幅広い世代に愛されて35年!福島市大町「うさぎや」
突然ですが「うさぎや」というお店をご存知でしょうか。 「うさぎや?うさぎがいるの?」「ペットショップ?」と思われた方、残念ながらそうではありません。 福島市で35年続く、老舗の雑貨屋さんなのです。 今日はどんなお気...

福島市「土湯温泉」で体ポカポカ、心ワクワク、足湯めぐり
市内だけでもいくつも温泉があり、思い立ったらすぐ行けるというのは、福島市の自慢の一つ。 福島市に住んでいて良かったなあと思うひとときです。 その中でも土湯温泉は、古くから栄えた温泉街で、小さいながらも魅力ある宿やお店...

郡山市「保護猫カフェ love.lab」で癒しの猫空間を満喫♪
みなさん猫は好きですか? 私は、大・大・大好きです!すべての猫好きさんの「たくさんの猫と触れ合いたい!」を叶えてくれる場所、それは「猫カフェ」ではないでしょうか。 最近では、保健所などに寄せられる迷い猫や、飼い主のさまざ...

歴史や文化に触れて、心穏やかに。福島市佐倉下「旧佐久間邸」
「こんな風情のある場所があったなんて・・・」 看板は見かけたことがあったけれど、訪れる機会がなかった「旧佐久間邸」。 ちょうど近くを通ったある日、思い切ってその門をくぐると、なんとも心が落ち着くひとときがそこにはあり...

らくらく登山で絶景を独り占め!福島市のシンボル「吾妻小富士」
福島市民なら誰もが知っている、標高1,707mの山「吾妻小富士」。 早春、この山の残雪がうさぎの形に残ることから、「吾妻の雪うさぎ」としても有名で、昔の人々は、この雪うさぎが現れることで春の訪れを知り、種まきをはじめ...

郡山市に唯一残る水道発祥の地!「清水池公園」
郡山市逢瀬町にある「清水池公園」は、静かな住宅街の一角にあるこぢんまりとした公園です。園内に遊具などはなく、緑に囲まれていてベンチの数も多いので、日陰でのんびりするのが好きな大人向けの公園、といった佇まいをしています。 ...

田園の中で見つけたドッグラン。福島市「Bell Gardia」
ある日、福島市上野寺の静かな田園地帯を車で走っていると、ふいに「ドッグラン」の看板を発見。こんなところにドッグラン?? 思い切って看板から小道を入ってみると、そこは実にすてきな憩いの場所でした。 一回500円。ご自由にど...

絶景!巨大風車と満開のヒマワリ!郡山市の「布引高原」
郡山市内で一番の絶景を拝める「布引高原(ぬのびきこうげん)」を知っていますか?学生時代にはじめて家族と訪れてからずっとお気に入りの場所なのですが、今の時期にしか見ることができない景色があると聞いたので、さっそく行ってきま...

桜だけじゃない!一年通して楽しめる。福島市八木田「荒川桜づつみ公園」
福島市を流れる荒川の河川敷にある「荒川桜づつみ公園」。 約800メートルの散策路には、その名の通り約220本の桜の木が植えられ、お花見シーズンはとても見事な桜並木が見られます。 お花見スポットとして市内でも有名なこち...

新鮮、安心、お手ごろ価格!八山田の農産物直場所「べレッシュ」
毎日の食卓に欠かせない野菜。できれば、新鮮で安心・安心なものを安く手にいれたいですよね。みなさんはどこで購入していますか? 今回ご紹介するのは、新鮮かつリーズナブルな野菜が手に入る農産物直売所「ベレッシュ」をご紹介いたし...