おいしい香り漂うパン屋さん 成田市「Boulangerie tane」

今回は母を連れて、以前から気になっていたパン屋さんBoulangerie tane(ブランジェリー タネ、以下tane)へ行ってきました!

宗吾街道を成田市街地方面から公津の杜公園を抜けて、車でおよそ1分ほど走ったところにこちらのお店があります。
ぜひ一度、みなさまにも足を運んでほしいと思ったのでご紹介させていただきます。

物語に出てきそうなパン屋さん

taneは、公津の杜公園南側の宗吾街道の坂を道なりに上ると、左側に見えてきます。
土地勘があまりなくても、駐車場入り口に案内板が出ているので安心してくださいね。

敷地に入って目に留まったお店は、ファンタジーや物語の世界に出てきそうな建物でした!

入り口の扉のステンドグラス調のデザインと、壁に取り付けてある看板も加わってとてもかわいいお店です。

「この感じ、どっかで見たことある……」と無意識のうちに、つぶやいていました。

焼きたてパンがお出迎え

お店の扉を開けるとおいしい香りが漂っていて、手作りパンたちが並んだショーウィンドウが目に飛び込んできます。

もう、全てがおいしそうです!

taneのパンは、自家製天然酵母と、独自ブレンドされた小麦粉を使用して作られています。
パン一つ一つに愛情がたくさん込められていて、優しい味と柔らかさを楽しめるのが魅力的です。

taneでは、一般的なパン屋さんのようなスタイルではなく、一組ずつスタッフさんが接客をし、商品を取り揃えてくださいました。
パン屋さんでは中々みない形だったので、新鮮な気持ちでした。

こちらの写真のコーナーでは、ドリンクと一緒にサンドウィッチが販売されています。

さまざまなパンで作られたオリジナルサンドウィッチは、どれもおいしそうです。
朝ごはん・ランチはもちろん、お茶会する際の、ちょっとしたお食事にもいいかもしれませんね。

いざ、実食タイム

いくつか購入してきたものを母と一緒に食べたので、一つずつ紹介していきます。

①クロワッサン

クロワッサンの、サクッと・ふわっとしたこの食感がたまりません!

しっかりバターの香り・味がするのに、食べた後には少々さっぱりした後味を感じました。
この大きさだと1個食べたらお腹がふくれるところなのですが、追加でもう一つ食べたいと思いました。

今回購入したクロワッサンの他に、もちもち生地のクロワッサンがあると教えてくださいました。
次回は、そちらを購入してみます。

②枝豆ハムチーズ

こちらは期間限定販売のお惣菜パンです。
この3つの組み合わせはおいしいですよね!

ハムと枝豆の塩味が程よくきいています。
今回は、パンの柔らかさを堪能したかったのでそのままいただきましたが、少し温めたら更においしいだろうなと思いました。

③あんぱん

中身は粒あん、甘さは控えめでした。
パンの柔らかさと、あんこの相性が抜群です。

粒あん単体で少し食べましたが、とてもおいしい!
ドリンクにコーヒーを用意していたのですが、コーヒーとあんぱんがマッチしたんです……。
初めての体験をしました。

④ハワイアン

ハワイアンは、オレンジピールと、細かいチョコレート、マカダミアナッツが一緒に練りこまれているパンでした。
どこから食べても、オレンジピールの香り・さわやかな味が口中に広がるパンです!

複数に切り分けられる大きさなので、何度かに分けて楽しめますし、お裾分け用に分けることもできていいですね。

元となるものを届けたい

店主さんは以前、沖縄に魅せられて住んでいたことがあり、その際にパン作りについて勉強をしていたのだそうです。
そして手作りしたパンたちを、朝市で販売したり、知り合いのところで販売したりしていたんですよ、とお話を聞かせてくださいました。

そこが元となり、taneの出店へと繋がっているのだと感じました。

店主さんは、いろいろな物事には必ず「種」があるので、そのさまざまな元となるものを届けたいという想いを店名に込めているとおっしゃっていました。

とてもステキですね。

みなさまにもtaneが届きますように。

Boulangerie tane(ブランジェリータネ)
住所:千葉県成田市大袋319-1ミモザの杜A
アクセス:京成本線「公津の杜駅」から徒歩約30~40分
成田市内から車で向かう場合、とんQより宗吾霊堂方面に向かった道沿いです。

駐車場:あり(5台 敷地内に別店舗が併設、駐車の際は店名をご確認ください)
TEL:0476-37-6099
営業時間:11:00-18:30
定休日:日・月曜日(夏季冬季休暇・臨時休暇あり)

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。
ABOUT US
ひとみ
ひとみ
はじめまして。ひとみと申します。地元には、15年在住しております。成田駅周辺、花崎町、中台、公津の杜を中心にご紹介していきます。