今回は、幕張本郷で人気のパン屋さん「パン工房 Elefante(エレファンテ)」をご紹介します。
2009年にオープンしてから、リピーターが絶えないお店なんです。
人気の秘密は愛情たっぷりに作られた種類豊富なパンと、温かみを感じるお店の雰囲気。パンがなくなり次第終了のため、閉店時間より早く営業終了することもあるほど!
今回は、Elefanteの魅力をお届けしていきます。
幕張本郷駅徒歩約4分!青いタイルが目印
Elefanteがあるのは、「JR幕張本郷駅」「京成幕張本郷駅」から徒歩約4分ほどの場所。
「焼きたてパン」と書かれたのぼりと、かわいらしい象のイラストの立て看板が見えてきます。

青いタイルの外観が目印です。
入口には手描きの黒板が飾られており、季節のおすすめ商品が紹介されています。こちらもイラストがかわいい。
「いつもありがとう」の言葉に、お店の方の優しさを感じますね。

今日はどんなパンを買えるんだろう!とわくわくしながら店内へ。
ちなみに駐車場はないので、車の場合は近隣のコインパーキングを利用しましょう。
今日はどのパンにする?選ぶ時間も楽しい
ドアを開けた瞬間、おいしいパンの香りに包まれ幸せな気持ちに。店内は木目調のインテリアで統一された落ち着いたデザインで、ゆったりとした時間が流れます。
平日14時頃に訪問したところ、女性のお客さんが2人いらっしゃいました。
午後ということもあり、あらびきチョリソークロワッサンなど、総菜パンは残念ながらほぼ売り切れ…お店の方によると、早い時間は壁沿いの棚までパンがずらっと並んでいるとのことです。
通路がほどよく広いため、トレイを持っていても他の方とぶつかる心配がありません。

奥の棚には「予約」と書かれた食パンが置いてあり、食パンの人気ぶりが伺えます。中央のテーブルには、洋ナシのデニッシュやあんぱんなど、甘い系のパンが並びます。

チョコチップスコーンやチョコチップクッキーといった焼き菓子もおいしそう。

パンの価格はだいたい100円から400円くらい。お財布にも優しいので、ついつい買いすぎてしまいそうです。
店内にはイートインスペースも
店内右側には、イートインスペースがあります。

焼きたてパンと、挽きたてのホットコーヒー(税込248円)をその場でいただくことができるなんて贅沢ですよね。
カウンターには、「パンどろぼう」などの絵本が置かれており、お子さんとのおやつタイムにも良さそう。
壁には近所の小学生から、お仕事見学のお礼と思われるメッセージが貼られていました。心がほっこり温まり、思わず笑顔になります。
今回購入したパン3つをご紹介
どのパンにするか悩みに悩んで、今回は3つ購入しました。

左上から時計回りに、「ショコラマカダミアン」302円、「塩バターフランス」183円、
「桜あんぱん」216円です。価格はすべて税込。
ひとり占めしたい気持ちをグッと抑え、夫と仲良く半分こしました。
「ショコラマカダミアン」は、濃厚なチョコとマカダミアナッツがごろごろ入ったパンです。まるでスイーツを食べているような贅沢さ!コーヒーとよく合います。
楕円形の「塩バターフランス」は、やわらかいフランスパン生地にバターがじゅわっと染み込んでいます。塩味が効いていて、シチューやポトフと一緒に食べてもおいしそう。
お花の形の「桜あんぱん」は、つやつやの生地に包まれた優しい甘さの桜あんに、桜の塩漬けが良いアクセントになっています。
あんぱんに入っている桜の塩漬け、子どもの頃は祖父に食べてもらっていたな…と懐かしい気持ちになりました。

どのパンも生地がきめ細かく、もっちりふんわりした食感で優しい味。
お子さんから年配の方まで、幅広い年齢層に愛される理由が分かります。
人気のパンは早めに売り切れてしまうため、種類豊富なパンを楽しむなら午前中の訪問がおすすめです。
お目当てのパンは電話で予約することができます。店頭での予約も可能です。
私も次回は、早めの時間にうかがいたいと思います!
駅からほど近く、愛情たっぷりの絶品パンを購入できる「パン工房 Elefante」。ぜひ一度足を運んでみてください。
公式instagramでは新商品・季節限定品のお知らせやイベント情報がアップされていますので、そちらもチェックしてみてくださいね。
パン工房 Elefante(エレファンテ)
住所:千葉市花見川区幕張本郷2-7-4
交通:JR中央・総武線「幕張本郷駅」、京成千葉線「京成幕張本郷駅」より 徒歩約4分
連絡先:043-351-8377
営業時間:平日 8:00-19:00
土曜日 8:00-17:00 ※全日パンがなくなり次第終了
定休日:日曜日・祝日
駐車場の有無:なし