八千代台の街を自転車でふらり。静かな住宅街を通り過ぎようとしたその時、ふと目に飛び込んできたのは、かわいらしいお店。
「ん?なんだろう?」と、思わずブレーキをきゅっと握りしめ、吸い寄せられるように近づいてみました。
そのお店は、kokoro cakeさん。
温かみのある木製のドアに、手書き風の柔らかな文字で書かれた店名が、まるで友だちの家に遊びに来たような、そんな親しみやすさを感じさせます。
開かれたドアから覗き込むと、ショーケースの中にはケーキや焼き菓子たちが!
思わず歓声!焼き菓子とケーキ
正面のショーケースには、所狭しとおいしそうなケーキと焼き菓子が並んでいます。

まず目を奪われたのは、王様のように鎮座する、イチゴのガトーショコラ!大粒のイチゴが王冠のようではありませんか!
シンプルなチーズケーキも魅力的。プレーン・レモン・ブルーベリー、どれにしましょうか。

ザッハトルテチョコレートのスコーン!
そしてシュトーレンにも目が釘付けに。
この季節にシュトーレンが手に入るなんて!ええっ、どうしましょう!

ああ、このケーキたちを前に、一体どれを選べばいいの?!うれしい悲鳴が、心の中でこだまします。

温もりあふれる空間は、まるで友人の部屋
こぢんまりとした店内は、外の光が優しく差し込み、明るく居心地の良い雰囲気。
あちこちに置かれた絵本や小物など、なんだか親しい友人の部屋に来たみたい。


そしてお店の方のチャーミングな笑顔が、うれしいですね。

知る人ぞ知る、特別なケーキ屋さんでした

後から知ったのですが、kokoro cakeさんのオープン日は、基本的に金曜日と土曜日のみ。しかも、売り切れ次第閉店という、まさに幻のようなケーキ屋さんです。
たまたま開店直後に通りかかった私は、本当に幸運でした!

お店の情報は、アメーバブログで発信されているとのこと。
開店日や事前予約、季節の新商品など、情報が満載なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
私もさっそくフォローして、次回は特別なケーキを予約しようと思っています!
穏やかで幸せな時間
今回は3つのケーキをテイクアウトしました。
- いちごのタルト

箱を開けた瞬間、フレッシュな苺の香りが広がります。 大きくて瑞々しいイチゴは、口に入れた瞬間、甘酸っぱく、サクサクとした香ばしいタルト生地もお・い・し・い…幸せ…
- チーズケーキ

シンプルながらも奥深い味わいのチーズケーキ。滑らかな舌触りに ほんのりとした酸味と、ミルクのコクが絶妙なバランスです。
この焼き目が、いっそういいですよね。これは、何個でも食べられますよ!
- 生チョコシフォンのホイップあん

ケーキの箱を開けてびっくり! 箱の高さがぎりぎり!
大きいです!
ふわふわのシフォンケーキを縦にカットすると、下までぎっしりたっぷりのホイップクリームが!そして 時折「あんこ」がふっと顔を出す、心憎いハーモニー。
コクがあるのに軽やか!顔を見合わせ、思わず歓声があがりました。
どのケーキにも、 愛情が込められているのを感じます。
一口食べるごとに、心がふんわりと 穏やかになる、そんな優しいケーキです。
八千代台の「kokoro cake」さんは、私にとって特別な場所になりました。
頑張った自分へのご褒美を探している?
大切な人と過ごす時間を探している?
kokoro cakeさんには、幸せになる魔法のようなケーキと、温かい笑顔があります。
また近いうちに参ります。
次は、どのケーキにしようかな?今から楽しみです!
kokoro cake
住所:千葉県八千代市八千代台北5-3-9
アクセス:京成電鉄本線「八千代台駅」西口徒歩約5分
営業日時:(金)17時(土)12時から完売次第閉店
ameblo.jp/kokorocakeで案内