秋保|手作りに包まれるペットフレンドリーカフェ「秋保十一番珈琲」

仙台市太白区にある自然と温泉に囲まれた秋保(あきう)エリア。秋保大滝や磊々峡(らいらいきょう)などの観光スポットも多く自然あふれる秋保に、あたたかい雰囲気のカフェがあります。

今回は、観光で訪れた人がふらっと立ち寄るだけでなく、地元の人たちも足を運ぶ、地域に根ざした「秋保十一番珈琲」をご紹介します。

愛犬家にうれしいペットフレンドリーカフェ

お店があるのは秋保温泉の中心地から車で10分ほどの秋保郵便局の隣。最寄り駅は、JR仙山線 陸前白沢駅です。

黒を基調としたおしゃれな建物が、お店の入り口です。

この日はあいにくの雨でしたが、広々とした敷地にはこちらもおしゃれなベンチが置かれています。

ベンチの奥に見える柵に囲われたスペースは、ドッグラン。こちらのカフェは、愛犬家にうれしい“ペットフレンドリーなカフェ”なんです。店内にも一緒に入ることもできます。
日ごろからお店には、ワンチャン連れのお客さんもたくさんいらっしゃるそうです!

晴れた日にはドッグランにやわらかな光が差し込み、風の音や鳥の鳴き声を感じながらワンちゃんと一緒にゆっくりと過ごすことができます。

手作り感あふれるくつろぎ空間

さっそく店内へおじゃまします。

オーナーご夫妻こだわりの店内です。

ガレージがカフェスペースになっていて、テーブルやイスもそれぞれ個性のある家具が並びます。さまざまな本や塗り絵、UNOやカルタなどのちょっとしたゲームも置いてあり、まるで誰かの家に遊びに来たような安心感。

カフェというより「居場所」に近いような、そんな温もりが感じられる空間です。居心地がいいのでついついいつも長居してしまいます。

看板犬こめめちゃんに癒されるひととき

そしてこの日はお店の看板犬、こめめちゃんにも会うことができました。

小さくてふわふわで人懐っこい表情に、思わず笑顔になってしまいます。特技はジャンプというだけあり、この日もたくさん披露してくれました!

体にやさしいシフォンケーキとこだわりのコーヒー

秋保十一番珈琲の魅力は、何といっても素材からこだわったコーヒーやスイーツ。
「健康でいるためには安全な食事から」というオーナーの想いから、生産者の顔が見えるものだけを仕入れるなど、全て原材料からこだわって作られています。

本日は、コーヒーとシフォンケーキをいただきました。

シフォンケーキをはじめとしたスイーツは、白砂糖、小麦粉、乳製品、トランス脂肪酸がすべて不使用です。
「砂糖を使わなくてもスイーツはこんなにおいしいのか!」と初めて食べたときには驚きでした。自然な甘さで重たくなく、何個でも食べられそう。罪悪感なく楽しめるのもうれしいポイントです。

コーヒーにももちろんこだわりがあります。
農薬不使用・無科学肥料のコーヒー豆を使用し、注文ごとにハンドドリップで一杯ずつ丁寧に淹れられています。オーガニックコーヒーを探し求めた結果、訪れるお客さんもいるのだそう。
香り高く、やわらかい酸味で飲みやすくスイーツとの相性も抜群です。

そしてさらに、ワンちゃん用の食事も無添加にこだわった食事が用意されています。
人間だけでなく、ペットの健康にも配慮されたメニューがあるのは、なかなかめずらしいですよね。

「体験するカフェ」としてのもう一つの顔

オーナーご夫妻で一から作り上げたという秋保十一番珈琲のコンセプトは、「健康と体験」。ただ食べたり飲んだりするだけの場所ではありません。
店内のカフェスペースでは、ワークショップなどのイベントも不定期で開催されており、人々の交流の場としても親しまれています。

以前私が参加したワークショップでは、家族と一緒に木工製作をするという大工体験をしました。

日ごろ使うことのない工具での作業に、子どもたちは大興奮で夢中で作業をしていました。

同じ空間にいる人々が自然とつながるような暖かい雰囲気で、まさに「体験するカフェ」としての一面を感じられ、とてもステキな体験をすることができました。
またイベントが開催される際には、足を運びたいと思っています!

「秋保温泉に行くなら、ここにもぜひ寄ってほしい」。思わず誰かに教えたくなってしまう「秋保十一番珈琲」。

どこを切り取っても丁寧。そんな場所です。

ゆっくりとした時間が流れる自然に囲まれた静かな場所で、丁寧に淹れたコーヒーと、こだわって選び作られたスイーツを味わいながら、時には食と健康について改めて考える。そんなひと時を過ごしてみませんか?

秋保十一番珈琲
住所:宮城県仙台市太白区秋保町長袋門前28
アクセス:JR仙山線「陸前白沢駅」から車で約10分
営業時間:土日祝13:00-16:00 
定休日:平日(月~金)※平日は予約営業
駐車場:あり

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。