スケートを楽しむならココ!郡山市熱海町のスケート場でひと滑り
今年の冬は、郡山市にとって例年ほど寒さが厳しくない冬となっています。冬に遊べる場所といえば限られてきてしまうものですが、ここ郡山市には市民が気軽にスケートを楽しめる屋外スケートリンクがあるんです。 今回はそんなウィンター...
今年の冬は、郡山市にとって例年ほど寒さが厳しくない冬となっています。冬に遊べる場所といえば限られてきてしまうものですが、ここ郡山市には市民が気軽にスケートを楽しめる屋外スケートリンクがあるんです。 今回はそんなウィンター...
仙台市太白区の向山には、860年以上の歴史をもつ、虚空蔵山大満寺(以降、大満寺)というお寺があります。祀られる虚空蔵大菩薩(こくうぞうだいぼさつ)は、不思議な力により窮地に陥った者を救う菩薩。全国から訪れる方がいるほど、...
今年の冬は例年より寒いらしいですね。冷たい風が頬にあたる12月、いよいよ冬本番という雰囲気です。 そんな中、幼稚園のお迎えにいくと、娘が「ママ、貝がら公園行きたい!」と元気いっぱいに言ってきました。 地元の人たちに親子代...
師走ですね。今年もあっという間に秋が過ぎ去り、気がつけば冬の足音が近づいています。スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋…と、いろいろな楽しみ方がある中で、何もしていない自分に気づき、休日にウォーキングをすることにしました。 ...
秋は日差しが和らいで、日中は「ぽかぽか陽気」になりますね。そんな日は公園に、お出かけしたくなりませんか? 今回ご紹介させていただく「わらび近隣公園」は、自然に包まれ、自然との一体感が味わえる、おすすめの公園です。 わらび...
新鎌ヶ谷駅北口から徒歩5分。広大な芝生広場が目印となっているこちらの公園が、今回紹介する「新鎌ふれあい公園」です。 新鎌ふれあい公園は新鎌ヶ谷駅すぐ近くの好立地 新鎌ふれあい公園は、新鎌ヶ谷駅北口側から歩いてすぐの好立地...
日本のいたるところに佇む神社仏閣。気になるご利益にあわせて訪れたり、御朱印集めを楽しんだり、はたまたパワースポットとされる有名な神社仏閣を目当てとした旅をしてみたりと、参拝スタイルは人によってさまざま。 ほかにも、テスト...
みなさんこんにちは! 最近「夏詣」という言葉を耳にする機会が増えたと思いませんか?? 神社にお参りする「詣」といえば、「初詣」が一般的だけれど… 一体いつから「夏詣」という風習が流行り出したのか、調べてみると、 2014...
梅雨が明け、今年も夏本番となってきました。子どもたちの幼稚園や学校が夏休みに入ったため、近場で遊び場を探していると、大きなアスレチックがある公園を見つけました。 それを見て子どもは、「楽しそう!」「行きたい!」と目を輝か...
緑区おゆみ野といえば、有名なのが「四季の道」。四季折々の緑が楽しめる遊歩道として、地元の方に長く愛されています。 JR外房線の鎌取駅から京成千原線の学園前駅、おゆみ野駅周辺まで大きくはりめぐらされたこのエリアは、自然の豊...