リアルな恐竜にドキドキ!土気「昭和の森 恐竜王国~ダイナソーキングダム~」
最近恐竜にハマり、いろいろな恐竜イベントに参加している我が子。 次はどうしよう?と探していると、なんと身近な昭和の森でもイベントをしているではありませんか! 今回は、昭和の森で開催されている恐竜王国~ダイナソーキングダム...
最近恐竜にハマり、いろいろな恐竜イベントに参加している我が子。 次はどうしよう?と探していると、なんと身近な昭和の森でもイベントをしているではありませんか! 今回は、昭和の森で開催されている恐竜王国~ダイナソーキングダム...
春本番を迎え、どこか気分もわくわくしてきますね。暖かい陽気に草木も芽吹き始め、街には色とりどりの花々が咲き誇っています。 全国には本当にすばらしいお花見の名所がたくさんありますが、ここ郡山にもぜひ一度は訪れてみてほしいお...
みなさん桜は好きですか?最近ようやく暖かくなってきて、春の訪れを感じるような気候になってきましたね。 今回紹介する「八千代新川千本桜まつり2023」は、昼は今が見ごろの河津さくらを、夜はライトアップされて幻想的な桜並木を...
先日鎌取駅周辺を散歩していたら、袴を着た女性を見かけました。もう卒業式の季節ですね。 今日は4月から新生活が始まる方にも、何か新しいことをしたい方にもおすすめの、毎日がちょっと楽しくなるワークショップを紹介します! ゆみ...
歩行者天国と聞けば、どこを思い浮かべますか?銀座や秋葉原の人が多いかと思いますが、実は八千代市にも年に数回歩行者天国が出来るのです! 今回紹介する「八千代台駅東口商店街 歩行者天国」とは、八千代台駅東口商店会が開催するイ...
秋の花と言われた時、みなさんは何の花を思い浮かべますか?私は今までコスモスや金木製をイメージしていましたが、新たに「彼岸花」が加わりました。 今回紹介する「やちよ彼岸花まつり」は、以前紹介しました「村上緑地公園」で毎年9...
夏といえば…お化け屋敷を想像する方もいると思います。コロナ禍で中止も相次いでいますが、なんと3年ぶりに開催をしているお化け屋敷を見つけました。今回は宇都宮で発見したお化け屋敷をご紹介します。 商店街に突如あらわれるお化け...
みなさんこどもの日と言えば何が思い浮かびますか?街中で優雅に泳いでいる鯉のぼりを見かけて、もうそんな時期かと気づく人もいるのではないでしょうか。 今回紹介するのは、八千代ふるさと親子祭実行委員会が毎年開催している、「こい...
みなさん桜は好きですか?関東では3月下旬から4月上旬にかけて、いろいろなところで満開の桜を楽しむことができますよね! 今回紹介する「新川千本桜」は、八千代市をゆったりと流れる新川沿いに咲く、1000本以上の8種類の桜のこ...
「毎月、福島市で朝市が開かれている」 そう聞いて、ずっと気になってはいたものの、なかなか行く機会がなく早数ヶ月…やっと都合が合ったので行ってきました! その名も「マルクト朝市」! 暮らしが楽しくなるコミュニケーションの場...