レトロな雰囲気に癒される!40年愛され続けるパン屋 四街道「ロッシュ」
「あのお店、いまもあるのかな?」と、懐かしいお店を思い出すことはあります 私の思い出のお店は、4歳から小学校低学年まで通っていた近所のパン屋さんです。当時のパンの香り、オレンジのトレイ、ステンレスのトングを持って必死でパ...
「あのお店、いまもあるのかな?」と、懐かしいお店を思い出すことはあります 私の思い出のお店は、4歳から小学校低学年まで通っていた近所のパン屋さんです。当時のパンの香り、オレンジのトレイ、ステンレスのトングを持って必死でパ...
2022年2月、国道51号線沿いに新しくご飯屋さんができたと聞き行ってきました。 お店の名前は「ねこぱんち」。個性的な名前が新店発掘心をくすぐります。 Googleマップで「ねこぱんち」の場所を調べてみると、少し奥まった...
いつもと違う公園に行きたいとき、心配から結局いつもの公園になることはありませんか? 小さい子も楽しめる? 駐車場が小さすぎる 公園内に自転車多いと子どもが小さいので心配 トイレはある? など設備面で心配になることも。 四...
3月中旬、桜が咲き始めました。しかしこのところ寒い日が続きおでん、うどんなどあっさりしたメニューの日々。だんだんとガッツリしたメニューを体が求めていました。 「アボカドポーク」という初めて聞く名前に惹かれ、とんかつとロー...
近所でお店を探すとき、ネット検索やご近所情報などいろいろな方法がありますよね。私はGoogleマップを見て、「ここなら歩いていけるな」とあたりを付けていくことが多いです。 四街道市で子どもも喜びそうなものを探していると、...
少しずつ暖かい日が増えてきましたね。気持ちの良い日にはレジャーシートを広げ、外ご飯をしたくなりませんか? 暖かい日差しの中ごろんと寝転んで、ご飯を食べて、運動も、そんな欲望が全て叶うのが「佐倉城址公園」。広々とした芝生の...
外出しづらい日々が続き、体が凝り固まっていませんか?気軽に運動をするには公園が便利ですよね。しかしいつもの場所、子どもと同じ遊びばかり続くとなんとなくマンネリ気味に…。 そんなときは何か目的をもって公園へ行くと、少し新鮮...
みなさんかぼちゃはお好きですか?かぼちゃは栄養価が高くシチュー、ほうとう、天ぷら、などいろいろな料理に使われます。しかし忘れてはいけないのが、かぼちゃスイーツ。 佐倉で20年以上続く「かぼちゃの店」では、かぼちゃのおいし...
年末年始は「今年がんばったごほうび」や「お祝い」を理由に、いけないと思いつつダラダラもぐもぐ。罪悪感を吹き飛ばそうと思い立ち、娘と公園へ行きました。 ウォーキングや軽い運動で体を動かしたいときにおススメの場所は、「美しが...
親子でのびのびと食事を楽しめるお店がないかと探していました。2人娘のいる我が家、外食すると次女がすぐに飽きてしまうためリサーチが重要です。 初めて行くお店は何となく緊張しませんか?お店はどんな雰囲気で、子どものイスはある...