うれしい早朝オープン!南中山で出会った「ナガノベーカリー」♪
みなさんこんにちは!今回は泉区南中山の住宅街で朝7時からオープンしているパン屋さん「Nagano Bakery」のご紹介です♪ 駐車場完備!バス停からもすぐ 朝から焼きたてのパンを頬張れるって、本当幸せですよね〜♡ そん...
みなさんこんにちは!今回は泉区南中山の住宅街で朝7時からオープンしているパン屋さん「Nagano Bakery」のご紹介です♪ 駐車場完備!バス停からもすぐ 朝から焼きたてのパンを頬張れるって、本当幸せですよね〜♡ そん...
以前紹介した、土気のなかやパン 工場直売所(懐かしの購買パンが110円!お得すぎる土気「なかやパン 工場直売所」 – 東海住宅タウンガイド (10kai.co.jp))。 そこからすぐ近くに、地元産の「いいも...
2024年4月16日、北海道に本店を構える生仕立てドーナッツの専門店「MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)」が、仙台市太白区にオープンしました。 宮城県初出店とあって、オープンから約1か月がたつ今も毎日...
気持ちのいい暖かさが続き、最近では外に出る機会も多くなってきました♪ この日は祝日の午後、GW最終日!明日からの平日に向けて英気を養うべく、特別なスイーツを探しにお散歩に出かけました。 GW中でも比較的人込みの落ち着いて...
佐倉市上座にある、木のおもちゃのお店「MotnerMoon(以下マザームーン)」を紹介します。 前から気になっていたお店で、今回は友人の出産祝いを選ぶためにお邪魔させていただきました。 店内にあふれる木のおもちゃたち お...
5月になりました。八千代市は、5月にはいると各所でバラが咲き乱れます。このブログをみなさまにお届けする頃は、きっとバラが見頃になっているのではないでしょうか。 お花をめでる時、かかせないのはスイーツです。今回は、八千代中...
以前、土気のとけあい通りで見つけたパン屋さん。 残念ながらその日は定休日だったのですが、壁をみると、『懐かしの給食・購買パンすべて110円』と書いてありました。 思わず「えっ安くない!?」とビックリ。 調べてみると、こち...
みなさま、お花見はされましたでしょうか。今年の桜は、昨年より15日遅い開花で、お花見の日をいつにするかで迷われた方も多いのではないでしょうか。 お花見で楽しみなものといえば、やっぱりお弁当。今回は、お花見やピクニックなど...
「お米を食べてほしい」という思いから始まった直売所「マルシェかしま」。地元農家の方が大事に育てたお米や野菜が自慢のお店です。 印旛沼のほとりの広い敷地 「マルシェかしま」は、印旛沼に流れる鹿島川のほとり、飯野竜神橋の南側...
今回ご紹介するのは、県道114号線沿いにある福島市のパン屋さん「ねこのしっぽ」です。店名からお察しのとおり、猫をこよなく愛する店主が営むパン屋さんです。 こちらのお店を知ったのは、友人に「雰囲気が良くて味もおいしいパン屋...