創業80年以上!福島市の老舗パン屋さん「パン洋菓子・喫茶 オジマ」
私は昭和レトロな雰囲気のお店や物を見ると心がときめきます!みなさんはいかがでしょうか? 今回ご紹介するのは、福島駅から徒歩約11分、創業80年以上の老舗パン屋さん「パン洋菓子・喫茶 オジマ」さんです。温かみのある昭和レト...
私は昭和レトロな雰囲気のお店や物を見ると心がときめきます!みなさんはいかがでしょうか? 今回ご紹介するのは、福島駅から徒歩約11分、創業80年以上の老舗パン屋さん「パン洋菓子・喫茶 オジマ」さんです。温かみのある昭和レト...
新緑が色づき、歩いているだけで気持ちが明るくなってくる季節ですね。 本日の“お目当ておやつ”はドーナツ。泉中央駅にあるドーナツハナでは、全国の大学やデパート、ショッピングモールや物産展を10年以上巡り、計4,000個以上...
以前グーグルマップで偶然見つけた、大塚馨商店。 なんのお店だろう?と調べてみると、夏限定で緑区にある「平山町」の名前がついた平山スイカが買える直売所だそうです。 「とても甘い!毎年来ています!」「今まで食べた中で一番おい...
朝食やおやつタイムに食べるパンが大好きです!仙台市は小さいながらもおしゃれでこだわりのパン屋さんがたくさんあって、パン好きにはたまらないエリア。 本日は泉中央駅から歩いていけるカフェベーカリー「A DEMAIN(ア ドゥ...
お天気の変動も激しい今日この頃。蒸し暑い日には、やっぱり冷たくてのど越しのよいスイーツが恋しくなります!今回は、涼を求めて老舗の和菓子屋さんを訪れました。地元なら通いたくなるお店、河内屋の魅力を、ご紹介していきます。 検...
今回は京成八千代台駅に直結するユアエルム八千代台から、ベーカリー店を紹介させていただきます。 駅近でアクセス良好、ショッピングセンター内で行きやすい! ユアエルム八千代台は、100店舗以上の専門店やスーパー、郵便局、銀行...
みなさんは甘食を食べたことはありますか?私は数年前に人生で初めて食べました!数年前の私のように、実はまだ食べたことがないという方、案外いらっしゃるでのはないでしょうか。 今回ご紹介するのは、福島県立美術館・図書館近くの線...
数年前、自宅に遊びに来てくれた友人が、お土産にお菓子を持ってきてくれました。それが「ペイストリールームwithオグラコーヒー」の焼き菓子です。 当時の私は子育てに必死で、気持ちに余裕がありませんでした。 「ここのお菓子お...
千葉市花見川区検見川町にある「うたせ茶屋」は、検見川神社の境内にあるお茶処です。 検見川神社は、古くから地域の信仰を集める由緒ある神社で、パワースポットとして地元住民や観光客に親しまれています。 参拝の後に立ち寄るのにぴ...
本日訪問したのは、青葉区一番町にある芋ぴっぴ。お芋のスイーツが有名なお店で、甘ーい蜜芋を使用したお芋スイーツがたくさんあります。 青葉通りは木々の緑が太陽に照らされ、ステキに輝いています。仙台の新緑が深まってとてもきれい...