長命ヶ丘の朝はここから!「Bakeryandcafé3110」のやみつきもっちりパン♪
みなさんこんにちは!仙台市泉区長命ヶ丘にあるパン屋さん「Bakery and café3110」をご存じですか?自家製天然酵母を使い、長時間低温熟成発酵でじっくり仕上げたパンは、むっちりもっちりの弾力がたまらない!ひと口...
みなさんこんにちは!仙台市泉区長命ヶ丘にあるパン屋さん「Bakery and café3110」をご存じですか?自家製天然酵母を使い、長時間低温熟成発酵でじっくり仕上げたパンは、むっちりもっちりの弾力がたまらない!ひと口...
みなさんこんにちは! 仙台市泉区にあるホームセンタームサシ。 その中に本格イタリアンを楽しめるお店があるのをご存知ですか? その名も「Cento per Cento(チェントペルチェント)」。 ホームセンターの中とは思え...
みなさんこんにちは! 「仙台の名物といえば…?」 と、質問されてみなさんが思いつくものは何ですか?? きっと、「牛タン!」と答える方が多いのではないかと思います。 ただ、実際に仙台市民はそこまで牛タンを頻繁に食べている訳...
みなさんこんにちは! 最近「夏詣」という言葉を耳にする機会が増えたと思いませんか?? 神社にお参りする「詣」といえば、「初詣」が一般的だけれど… 一体いつから「夏詣」という風習が流行り出したのか、調べてみると、 2014...
新緑が色づき、歩いているだけで気持ちが明るくなってくる季節ですね。 本日の“お目当ておやつ”はドーナツ。泉中央駅にあるドーナツハナでは、全国の大学やデパート、ショッピングモールや物産展を10年以上巡り、計4,000個以上...
朝食やおやつタイムに食べるパンが大好きです!仙台市は小さいながらもおしゃれでこだわりのパン屋さんがたくさんあって、パン好きにはたまらないエリア。 本日は泉中央駅から歩いていけるカフェベーカリー「A DEMAIN(ア ドゥ...
みなさんこんにちは! 青々とした木々たちが美しいこの季節♪ 今回はそ〜んな豊かな自然を身近に感じられる、ロケーション抜群のおしゃれカフェのご紹介です! 高貴な雰囲気と自然が共存する紫山エリア やってきたのは、閑静な住宅街...
今回ご紹介するのは、泉区周辺に引っ越してきて約5年、オールシーズン頻繁に通っていて、私とワンちゃんたちが大好きなスキー場、泉区福岡の「泉ヶ岳スキー場」です。 仙台市の市街地から一番近いスキー場で、ウィンタースポーツはもち...
みなさんこんにちは!今回は泉区高森にある『Eigyokudo cafe』へとやってきました。 こちらの『Eigyokudo cafe』は、山形の老舗和菓子屋さん『榮玉堂』が開いたカフェ♪ 2018年に高森の住宅街の中にオ...
桜、よもぎ、かしわ、アスパラ、コーンなど…春から初夏にかけてはパンにぴったりな食材が出そろう心躍る季節ですね! こんな時期はパン屋さんで買うパンもいいけれど、出来立てのパンを好きなだけ食べたい…。泉中央駅前で、そんな願い...