モーニングからカフェまで!宮城野区憩いの場「THE MOST BAKERY & COFFEE仙台東口店」

仙台駅東口から大通りをまっすぐ進んで10分歩くと見えてくる、おしゃれなカフェ風のパン屋さん。

こちらの「THE MOST BAKERY &COFEE仙台東口店」は、仙台発祥のホシヤマ珈琲店が手掛けるベーカリーです。

珈琲店が運営するパン屋さんだから、店内で自慢の自家焙煎珈琲も一緒に楽しめるのが魅力のひとつ。

木目調の外観がかわいいお店

つい入ってみたくなるような、スタイリッシュさと木目の暖かさを併せ持つカフェスタイルのお店。

営業時間も朝8時から22時までと一日中なのがうれしいですね!
近隣に住む方の憩いの場として、オフィス街で働くビジネスマンの休憩スポット、学生の軽食など、どの時間帯でもさまざまな世代の人でにぎわっています。


季節感や地域愛にあふれたオリジナルのパンが楽しめる

明るい店内には常時30〜50種類のパンが並んでいます。

定番の食パンやバゲットサンドをはじめ、菓子・惣菜から、季節感あふれるパン、地元の食材を使用したパンなどバラエティの豊富さも自慢です。

パンの名前のポップが一つ一つ手書きなのも、商品愛が感じられてステキです。
ついじっくり読みたくなりますね。

昨年の年末にはクリスマスらしいパンが並んでいましたよ。

今は春らしい「桜あん」やタケノコを使用したパンが並んでいました。
イベント商品を見るとつい心が躍ってしまいます。

季節毎に商品が入れ替わるので、いつ行っても新しい商品に出会えます。

ゆったりのカフェスペース

ひろびろとした店内には、30席のカフェスペースが。
テーブル席やカウンター席が選べて、ゆったりとした座席の作りなのでゆったりと過ごすことができそうです。

そしてお店おすすめの「こだわりのフレンチトースト」は出来立てを楽しんでほしいということで、店内利用の人しか頼めない一品となっています!

次回来た時はぜひ店内で出来立てを味わっていたいです。
その際はもちろん、自慢の自家焙煎珈琲と一緒に楽しみたいですね。

おすすめのバケットと季節のキッシュを購入

バリッとした生地の食感が自慢のお店自慢のバケットは、噛めば噛むほど旨味が広がり、小麦の豊かな風味を感じられます。

生ハムとカマンベールやサーモンとアボカドなど常時数種類が用意されており、ボリューム満点なのでランチにおすすめです。

私は今回ツナ&オニオンを購入しました。(税込520円)
大きめにカットされた玉ねぎがたっぷり入っており、バケットと相性抜群。
栄養満点で大満足なランチでした。

もうひとつ、今の時期限定の季節感たっぷり「菜の花とタケノコのキッシュ」(税込み340円)を購入。

大きめの筍おと菜の花の苦みのアクセントが新鮮でおいしかったです!
バターの風味を感じられるキッシュは夜ワインと一緒にいただきましたが間違いない組み合わせでした!

そしてもうひとつMOST BAKERYに欠かせないのが「純生」食パンです。
こちらは看板商品の一つで、何度も試行錯誤を繰り替えした結果、しっとりみずみずしく耳まで柔らかい、口当たりのいい自慢の食パンに仕上がっています。

ミルクやバターがたっぷり配合されているので、まずはぜひそのままで食べてみてください。
贅沢な味わいを楽しむことができますよ。

毎日焼き上がりの時間が店頭にて確認できるのでタイミングをあわせれば焼きたてを購入することができます。人気商品のため、時間帯によっては売り切れになってしまうので注意です。
今回伺ったときは、4枚切りにカットされた一斤がのこりふたつでした!

どの世代にも愛されるパン屋さん

今回私が訪れた平日の午前中は、観光で訪れた人がモーニングに利用していました。
仙台駅から徒歩圏内なので、仙台に来た人におすすめしやすいですね。

バラエティ豊富なパンは遅い時間だと売り切れてしまうものも多いので、ぜひ早めの時間帯に訪れてみてください!

THE MOST BAKERY & COFFEE仙台東口店
住所:仙台市宮城野区榴岡4-12-1 榴岡BKテラス 1F
アクセス:JR東北本線、仙山線、仙石線「仙台駅」東口から徒歩約10分
電話:022-290-8911
営業時間:8:00-20:00

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。